SAKAHIJIRI GYOKUSHOEN
山水 玉竜 石庭 半露天付 男の湯 美人の湯

貸切露天風呂 山水(さんすい)
自然林に面した「山水」は、詩季亭にある源泉掛け流しの露天風呂です。
木々が風にざわめく音を聞きながら、やさしいお湯で疲れを癒してください。
(詩季亭をお泊まりのお客様は貸切温泉「山水」を、チェックイン時の先着順予約にて45分間無料でご利用になれます。)

貸切露天風呂 玉竜(たまりゅう)
「本館」にある源泉掛け流しのお風呂です。
内湯と露天風呂があり、どちらにも手すりがついているので、
足元が不安な方にもご利用いただけます。
(本館をお泊まりのお客様は貸切温泉「玉竜」を、チェックイン時の先着順予約にて45分間無料でご利用になれます。)

聖 露天風呂付客室
開放感のある14畳のテラスには、檜の香りがする源泉かけ流し露天風呂と座り心地の良いチェアがございます。
夜は淡い照明で照らされた空間でお湯に浸かりながら、静かに温泉の時間を堪能いただいたり、チ
ェアにゆったりもたれて何もしない夜を過ごしてみませんか?
また、鳥のさえずりや新鮮な空気を味わえる朝、
落ち着いた色の壁越しに見える木々の緑や青空を眺める事の出来る昼間と、
一日を通して自然に囲まれながら、
静かに瞑想できる空間をコンセプトにしたお部屋です。

石庭 露天風呂付客室
この風呂は部屋付き風呂でもありますので、
平日ご宿泊のお客様が少ないときのみ、部屋ごとまるまる貸切ることができる貸切風呂になります。
温泉は、贅沢に源泉掛け流し。
フロントのすぐ近くにあり、大きな木曽桧の湯船に身を沈めると、
春には桜 秋には紅葉を手に取るようにご覧いただくことができます。
露地の地元の匠が地元の石で造った石組みも、
お風呂から眺めてお楽しみください。

大浴場 男の湯
山に連なる庭園には
蘇鉄・桜・椿・夏みかん等が生い茂っています。
露天風呂には、伊豆石をふんだんに使用しております。
サウナ風呂も併設しております。
源泉より引湯した温泉をかけ流しており、
加水は全く行っておりませんが、
衛生状態を維持するため、
ろ過と最低限度の塩素消毒は行っております。
※午前5:00~午前10:00は女性用となります。
※コロナのため、サウナ施設が現在利用不可となります。

大浴場 美人の湯
御影石の内湯、
および庭園とナマコ壁に面した伊豆石の露天風呂は、
男の湯とほぼ同規模です。
源泉より引湯した温泉をかけ流しており、
加水は全く行っておりませんが、
衛生状態を維持するため、
ろ過と最低限度の塩素消毒は行っております。
※午前5:00~午前10:00は男性用となります。